自由が丘駅徒歩5分・土日診察あり

お知らせ

妊活検査・栄養検査のご案内

投稿日時:2022/03/07

当院は、妊娠を希望されている方のサポート施設として

「1人でも多く元気な赤ちゃんをこの世に贈ること」目標に、

妊活中の方、また妊活前の方をサポートさせていただいております。






プレ妊活方には、妊活スタートドック・妊活栄養検査を受けていただき、

体のチェックをしていただいております。




★女性の妊活スタートドック検査★

基本検査(33,000)

・AMH検査

・ホルモン検査(E2・LH・FSH・PRL)

・甲状腺検査(TSH・FT3・FT4)

・子宮内膜症検査(CA125)

・クラミジア検査

・フェリチン

・HbA1c



★男性の妊活スタートドック検査★
基本検査(5,500)

精液検査



★妊活栄養検査★


妊娠しやすい体づくりに必要な栄養がきちんと摂れているか調べる検査です。


①ビタミンA(¥2,200)
 生殖機能や骨の形成に不可欠なビタミンです。着床しやすい環境を作ります。

②ビタミンB1(¥2,200)
 不足していると倦怠感やイライラ感が生じたりする原因になります。

③ビタミンB12(¥1,200)
 女性ホルモンのエストロゲンの分泌に関わり、受精卵の着床を助けます。

④ビタミンD(¥4,950)
 受精卵が着床し胎盤が形成されるのを促す役割があります。
 
⑤亜鉛(¥1,200)
 免疫力を高めたり、免疫細胞の活性化に関わる栄養素です。着床後の細胞分裂を促す働きがあります。

⑥フェリチン(¥1,000)
 不足すると鉄不足からくるエネルギー不足によって冷えを引き起こします。

⑦血算検査(¥250)
 炎症の有無、貧血の有無、免疫力についての評価を行ないます。

※料金は税込みとなっております。
※結果は2週間ほどいただいております。
※ご希望の検査のみお選びいただく事も可能です。




また、検査だけではなく、不妊治療についての相談の場も設けております。
お1人様もしくは1組にてご予約を承っており、不妊治療についての説明後
質疑応答の時間を設けております。


★スタッフによる妊活個別相談★


看護師担当の「不妊治療の基礎とステップアップについて」の妊活個別相談

3月18日(金)14:00~15:00



培養士担当の「体外受精と顕微授精について」の妊活個別相談

毎週火・水・金 14:30~15:30

※3月9日(水)・3月23日(水)13:00~14:00









検査・ご相談のご予約は、ネット・お電話にて承っております。












陣内ウィメンズクリニック

-妊活をサポートするIVF専門クリニック-

東京都世田谷区奥沢5-40-5

自由が丘JWCビル

TEL 03-3722-2255



お知らせ一覧